ブログ

2023年01月23日
Drヒカリの研修通信15 研修報告とAED&BLS講習会を開催しました
1/19、職員全体会において、馬越Drが研修報告を行いました。 初期研修医ができること、できないことがあることを伝えてくれ、来年度も3人の研修医が入ってくるので温かく見守ってほしいとコメントがありま ...続きを読む
2023年01月23日
Drヒカリの研修通信13&Drショウゴの研修報告(仮)no8 「班会に行きました」
9~10月は地域に出ていくことができました。地域からの「コロナに負けず、楽しく健康づくり」のご要望に合わせて研修医が考えたのが、継続できる運動と仕組みづくり、バランスよい食事を取れることでした。 ...続きを読む
2023年01月21日
☆医局だより☆研修医のお誕生日をお祝いしました
外部研修中のDrヒカリの誕生日に合わせてメッセージを送ることになりました。 離れていても応援してます♪の気持ちを込めて… 喜んでいただけました。 ...続きを読む
2023年01月20日
ドクターヒカリの研修通信12「小児科研修報告」
Drヒカリの小児科研修の報告をします。コロナで制限があり、外来も発熱患者が多かったのですが、珍しい症例も経験できました。 病棟では、ITP 患者のステロイドと血小板数値の管理やRS やヒトメタな ...続きを読む
Drヒカリの研修通信11_外科・内科研修報告
3~6月中旬まで水島協同病院で救急・外科研修でした。 救急では30 代女性の心内膜炎の症例が印象に残ったそうです。若い女性であり、診察をためらったことが反省。身体診察を行い心音聴診時にSM が聴 ...続きを読む