ブログ

2022年06月06日
Drショウゴの研修報告(仮)no.4「実技編」
5月に入り、実技研修も本格的に取り組んでいます。血ガス、腹水穿刺、胸水穿刺、尿道バルーン挿入、除細動など。件数は少ないものの研修医一人のため、よく呼ばれています。 静脈採血も5月最終週で職員に協力し ...続きを読む
2022年06月03日
Drショウゴの研修報告(仮)no.3
4月8日から、2週間に渡って各職場オリを行いました。各部署に伺って、職場の説明を受けた り、医師としてオーダーする際に気を付けることなどの説明を受けました。 ...続きを読む
6月 初期研修WEB説明会のお知らせ
高松平和病院WEB初期研修説明会のご案内 高松平和病院では、医学科4~6年生を対象とした、初期研修WEB説明会を下記の通り、開催いたします。 皆様の参加をお待ちしております ...続きを読む
2022年05月23日
フレーベル館より医療従事者支援として児童書が提供されました
児童書を扱うフレーベル館より、「医療従事者への支援」として70冊近い絵本を提供して いただきました。感染対策で待合室等へ置けませんが、病児保育「はとぽっぽ」、3病棟、に こにこ館、CL診察室、ST ...続きを読む
第56回 臨床推論セミナーのご案内
【臨床推論セミナー(医学科高学年向け)】 初期研修医リレー講師第4弾!今回は尼崎生協病院初期研修医玉野敦弘医師による講演です。 オススメ!の企画なので、奮ってお申込み下さい♪ 開催日時: ...続きを読む-350x234.png)