ブログ

総合診療の専攻医の研修が修了しました
当院の総合診療専門研修を行っていた専攻医の専門研修が9月末で修了しました。内科を中心に診療所や中小規模病院、愛媛の病院で研修を行いました。外来やこどもクリニックでの継続診療、胃カメラ研修、診療所での単 ...続きを読む
2020年09月28日
医局だより~お腹も胸もお借りして
当院のエコー研修では、患者さんのエコーを当てる前に職員のお腹や胸をお借りし、技師に指導を受けます。
当然、男性職員が被験者になるのですが、皆さん、多忙な業務の合間を縫ってお ...続きを読む

総合診療専門研修プログラムの紹介動画を作成しました
後期研修医向けのレジナビも開催できず、動画で紹介する時代。当院も総合診療専門研修プログラムの説明をwebで撮影しました。香川県の総合診療専門研修の専攻医第一号がプログラムの紹介をしています。< ...続きを読む

2020年02月24日
Dr.ケンジの研修報告13~病理科研修のようす~
1月は病理科研修でした。
経験した手技は、病理切片作成、染色でした。
剖検見学、行政解剖見学、術中迅速診断を行いました。
病理研修 ...続きを読む

2020年02月17日
Dr.ケンジの研修報告12~小児科研修のようす~
12月は小児科研修でした。
患児との診察開始時のコミュニケーションなど、一ヶ月の研修を通して上達したそうです。
経験症例は、マイコプラズマ肺炎、水痘帯状疱疹、ウイルス性胃腸炎、
...続きを読む

2020年02月13日
Dr.ケンジの研修報告11~精神科研修のようす~
11月は三光病院で精神科研修でした。初めての院外研修でした。
経験症例は、Alzheimer型認知症、うつ病、双極性障害、統合失調症、アルコール依存 症、ギャンブル依存症、ゲーム依存症
...続きを読む